簡易金継ぎワークショップ
たくさんの魅力的なパーツで、あなただけの作品を作る2時間を
金継ぎ(簡易版)ワークショップ開催いたします。
(漆を使った本格的なものではありません)
壊れた器の修復の他にも
きれいなシーグラスやシー陶器、
キラキラのガラスタイルなど、
かわいい材料を揃えました。
お気に入りのピースを並べて
あなただけの素敵な作品を作る時間を持ちませんか?
金継ぎに憧れていました
ヒビを金色に縁取りされた美しい器 を見ました。
なぜ惹かれるのかわかりませんでしたが
いつか、「金継ぎをしてみたい」という想いがずっとありました。
金継ぎは日本の伝統技巧。漆を使った修繕技術は縄文時代からあるそうです。
壊れた器のヒビの形を、偶然が作り出した自然の表れとして捉え
ヒビや割れをその器の歴史として大切に修復するものです。
なぜか「大切にしている、思い出のある器」から壊れることが多いですよね。
でも、修復した後は、壊れる前よりも愛着が湧きます。
簡易的な金継ぎではありますが、
やってみたら想像より簡単でとても楽しい時間でした。
沢山の方と、この楽しさを共有できたら嬉しいです。
イラストコミュニケーションあかつかあづさ
簡易金継ぎはお子さんの自由研究にもピッタリです。
日本の伝統的な修復技術です
経年変化によって物はさびれたり、
汚れたり、欠けたりします。
一般的にはそれは劣化ですが、
日本文化特有の美意識により
変化の中に美しさを見出す感覚に
触れる体験ができます。
ひらめき・想像力
多くのパーツを使って、
アイデアを形にするワクワク体験と、
出来上がりの達成感が
想像力を発揮する喜びに繋がります。
環境への配慮を学ぶ
自分自身で物品を修復する経験を
通じて、リサイクルや環境への配慮の
重要性を学べます。
小学生は必ず保護者の方とご一緒に参加してください。
参加人数は「保護者と小学生ひとり」でお一人分としています。
強力接着剤(瞬間接着剤ではありません)を使う工程では
保護者の方が主体となり、お子さんをよく見てあげてください。
中学生からお一人でも参加できます。
親子参加費:3,000円(お子さんお一人追加につき+800円)
例:ママ+お子さんお二人で3,800円
前回のワークショップの様子
ワークショップ概要
約2時間のワークショップで簡易金継ぎの手順をレクチャーいたします。
ご自宅で器が割れた時に修繕できるようになります。
もし、割れ、欠け、ヒビの入った器がありましたら、会場へお持ちください。
お時間の範囲内で、その場で修復できます(※)
(壊れ方の程度や大きさ、数によってはその場で修復できない事もあります。ご了承ください。)
修復の際は、壊れた器を持って来ることができなかった方にも
修復方法を見ていただけるようにご協力をお願いします。
「割れた器は、諦めて捨ててるから手元にない」ことが多いと思います。
器はなくても、手順として一緒なのでアクセサリーなど小物を作れるようにしました。
3・4個(ピアス・イヤリングは一対で2つとします)作れる予定です。
(このサイトで紹介している写真のパーツは全てワークショップでご用意しています)
お道具を購入いただければ、ご自宅で壊れた器を直すことが出来ます。
「ちょっと体験してみたいだけ」も大歓迎です。
お道具は貸出しますので、手ぶらでご参加いただけます。
お気軽においでください。
●お一人での参加は中学生からOKです●
小学生も保護者の方と一緒(お二人で一人)でご参加いただけます。
●服装について●
接着剤と塗料を使います。
万が一付着した場合、非常に落ちづらいです。
多少汚れても構わない服装でご参加ください。
※器の修復に付いて注意事項※
●こちらのワークショップで扱うのは本漆を使わない、簡易金継ぎです。
修復には普通の強力接着剤やパテを使います。
これは注意書きに「食品には使用しないでください」と記入されているものです。
全く気にされず、修復した器を普通に使われる方もいらっしゃれば
「思い出の品」として飾って使うのみの方、
汁気のある食品が当らない使い方をする方もいらっしゃいます。
「以前と全く同じように使うことができるかどうか」は
皆さまご自身の判断にお任せします。
●電子レンジの使用はできません。金色は真鍮(アクセサリーによく使われます)
銀色はアルミ粉です。どちらも金属ですので電子レンジにかけると火花が出ます。
ご希望があれば非金属(化粧品に使われるマイカ)のものの用意もございます。
ワークショップ参加費 3,000円(税込)
(大人お一人の参加費に小学生お一人まで無料で参加していただけます。)
お子さんお一人追加につき+800円でご参加できす。例:ママ+お子さん2人で3,800円)
●当日、必要な道具を貸出しますが、
「簡易金継ぎお道具セット」のご購入もできます。
ご自宅でもワークショップと同じように壊れた器を修復たり、
小物を制作したりすることができるセットです。
ご希望でしたら、ワークショップのお申し込み時に
「お道具セット付き」をご選択ください。
当日お持ち帰りいただけるよう、ご用意します。
参加費3,000円+お道具セット2,000円
↑こちらのセット、よくある簡易金継ぎセットの半分のお値段で、
もっと充実の内容に揃えました!
そして個人で買い揃えるよりお得なかなり自慢のセットです^^
(納得できる内容を出来るだけ安価にお届けできるように組み合わせた結果、100均製品も
セットに多数入っています。ほぼ実費でご用意しています。ご理解のほどお願いいたします。)
●ご希望のあった数だけ用意します。必要な方はなるべく開催日の
5日前までにお申込みください。
●以前にこちらのワークショップで購入されたことのある、
ご自分の「お道具セット」をお持ちのリピーター様は
参加費2,000円でお申し込みいただけます。
「お道具セット」を持参のうえ、ご参加ください。
自由に使っていただけるたくさんのパーツを揃えてお待ちしています。
“簡易金継ぎ”とは“金継ぎ”と
どうちがうのですか?
通常の”金継ぎ”は接着に本漆を使います。
素手ではかぶれるので扱いには細心の注意が必要です。
また、固着には温度・湿度の管理をしながら1ヵ月近くの時間を掛けます。仕上げに金粉を使いますので非常に高価になります。
”簡易金継ぎ”は接着に強力接着剤を使います。
本漆ではなく、熱帯の漆科植物から採取した特殊な漆を使うのでかぶれる心配はありません。
金色は”真鍮”を使います。
2時間で完全に乾かすことは難しいですが、ある程度乾くので、ご家庭で2日ほど自然乾燥していただければ完全に固着することが出来ます。
危険はありませんか?
大きな器具や本漆は使いません。
強力な接着剤を使いますので、指を接着してしまわないように注意していただく必要はあります。(瞬間接着剤ではありませんので、瞬時に固まる心配はありません)
不器用な方なのですが、
できるでしょうか?
大丈夫です。難しい工程はありませんし、
失敗しても固着する前であればやり直すこともできます。お気軽においでください。
参加したいのですが、
ひとり参加は不安です。
おひとりで参加される方が多いです。
みなさん共通の楽しみのために集まった方々ですので、作業するうちに打ち解けます。
安心していらしてください。
器は壊れる前と同じように
使うことができるのでしょうか?
こちらのワークショップで扱うのは本漆を使わない、簡易金継ぎです。修復には普通の強力接着剤やパテを使います。これは注意書きに「食品には使用しないでください」と記入されているものです。
全く気にされず、修復した器を普通に使われる方もいらっしゃれば
「思い出の品」として飾って使うのみの方、
汁気のある食品が当らない使い方をする方もいらっしゃいます。
「以前と全く同じように使うことができるかどうか」は皆さまご自身の判断にお任せします。
また、電子レンジの使用はできません(これは通常の”金継ぎ”も同じです)。金色は真鍮(アクセサリーによく使われます)銀色はアルミ粉です。どちらも金属ですので電子レンジにかけると火花が出ます。ご希望があれば非金属(化粧品に使われるマイカ)の用意もございます。